サウナの消費カロリーはいくらなのか気になりますよね。
サウナで整ってダイエットにもなれば最高です。
では、今回はサウナで消費されるカロリーについて書いていきます。
また、その消費カロリーは、他の軽い運動と比べてどうなのか、ご飯に換算するとどれくらいなのかを書いていきます。
サウナの消費カロリー
サウナの消費カロリーは以下の画像を見て下さい。

https://www.fatsecret.jp/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%8A
当ブログで推奨しているのは1セット8分から12分なので10分で計算してみました。
合計すると1回のサウナで194カロリーを消費することになります。
これを他のダイエット方法と比較するとヨガだと1時間、ウォーキングでも1時間になります。
座っているだけで同じ量のカロリーを消費することを考えればかなり良い手段だとも言えます。
因みに岩盤浴は1時間で147カロリー、半身浴でも1時間147カロリーです。
サウナで痩せる?
ご飯1膳(160g)が269カロリーなので1回のサウナ(194カロリー)よりも多いですね。と言うことはサウナだけで痩せることは難しいでしょう。
もちろん、しないよりしたほうが100倍マシですが痩せることを目的にするのは無理があります。
サウナで効果的に痩せる方法
サウナで効果的に痩せる方法はサウナ前に運動することです。サウナ自体が相当疲れることなのでサウナ前にする運動は軽めの方がいいです。
例えばジョギングやウォーキングなど。
近くのサウナ店に行くのに乗り物は利用せず歩いたり小走りしたりして行くのが手っ取り早いかもしれませんね。
それでもウォーキングを1時間しても220カロリーなので劇的な効果を期待するのは難しいです。
ただ、継続してすることによってしないより大きな差が出るでしょう。
因みに痩せるという意味ではサウナ前の筋トレはしないほうがいいです。筋トレは返って体重を増やすことにもなりますし。
また、サウナで失われた水分を補給しなければ、その分体重は減りますが危険なので止めましょう。
サウナで顔痩せはする?
上述の通りですがサウナだけで顔痩せするのは難しいです。他の方法と組み合わせる必要があります。
毎日サウナに入るのは危険?
では、毎日長時間入ればいいのでは?と考える人もいるかも知れませんが初心者にはおすすめしません。
理由や対策などは以下の記事を読んでみて下さい。

サウナだけでは痩せません。
ただし、しないより100倍マシですし、座っているだけでウォーキングと同じくらいカロリー消費するので、お金のことを考えなければ良い手段です。
また、食事ダイエットと組み合わせるのも効果的です。ただ、サウナは疲れる行為なので過度のダイエットは止めておきましょう。
コメント